| Home |
2010.11.20
紙とレゴブロック(無印)のワークショップ

商品詳細はこちら(無印レゴ)
sue*
お兄ちゃん、久しぶりにお顔みたけど
kouちゃんに似てる?
男の子らしくなった感じだねぇ~♪
ウチの子たちは、
レゴで武器を作っては戦いごっこ・・・。
でもまぁ、ブームが来ては去って、またブームが来て・・・と長く楽しめるのがレゴのいいところだよね ^^
kouちゃんに似てる?
男の子らしくなった感じだねぇ~♪
ウチの子たちは、
レゴで武器を作っては戦いごっこ・・・。
でもまぁ、ブームが来ては去って、またブームが来て・・・と長く楽しめるのがレゴのいいところだよね ^^
2010/11/26 FriURL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/11/26 Fri [ Edit ]
sue*ちゃんへ
ふふふ、こんにちは。元気にしてる?
そう、最近私にも似てるって言われるよ。旦那さんそっくりだったんだけどね。でも、まぁいい具合に混ざってるかな(笑)うん、お兄ちゃんの顔になってきたなぁって思う。
レゴで武器、戦いごっこ、、まさしく男の遊び。そのたびに母はヒヤヒヤ・もやもやしちゃうよね。私だったらこれにガミガミが加わっちゃう~~。おうちが壊れるっって。
そうそう、レゴもずっとじゃなくて、思い出したように遊んでるよ~~
そう、最近私にも似てるって言われるよ。旦那さんそっくりだったんだけどね。でも、まぁいい具合に混ざってるかな(笑)うん、お兄ちゃんの顔になってきたなぁって思う。
レゴで武器、戦いごっこ、、まさしく男の遊び。そのたびに母はヒヤヒヤ・もやもやしちゃうよね。私だったらこれにガミガミが加わっちゃう~~。おうちが壊れるっって。
そうそう、レゴもずっとじゃなくて、思い出したように遊んでるよ~~
2010/11/29 MonURL [ Edit ]
内緒コメントSちゃんへ
ね、いい詩でしょ。
もっと早く出会いたかったな~って気持ちと、あの時にこれを読んでも「でも、でも・・」って言い訳してこの詩すら受け入れられなかったかな~っという気持ちも湧いてきたよ。ま、それくらい私に余裕がなかったわけだけど(苦)。
下の子が3歳になった今でもこの詩がありがたいです。特に「床からゴミがみてる」のくだり。もう散らかっててもいいやって気分になったから。
きっと、二人目、三人目・・と子供が増えるごとに子育ての楽しさを知っていくんだろうなぁ。
もっと早く出会いたかったな~って気持ちと、あの時にこれを読んでも「でも、でも・・」って言い訳してこの詩すら受け入れられなかったかな~っという気持ちも湧いてきたよ。ま、それくらい私に余裕がなかったわけだけど(苦)。
下の子が3歳になった今でもこの詩がありがたいです。特に「床からゴミがみてる」のくだり。もう散らかっててもいいやって気分になったから。
きっと、二人目、三人目・・と子供が増えるごとに子育ての楽しさを知っていくんだろうなぁ。
2010/11/29 MonURL [ Edit ]
ちーままさんへ
これ、保育園のママたちにも見てもらったけどすごく評判いいです☆だけどちょっとやるには安くないから、パッとやってみようってところに行かないのが惜しいかな。もうちょい価格を抑えて欲しい、、と無印に伝えたいくらいです。
段ボールはちょっと厳しいかも。紙の両側をレゴブロックで固定しているので、レゴ同士がはまる厚さであればいけるかな。でも意外と段ボールだと紙が自立してるから、片側からレゴを差し込むだけでいけるかもしれないですね。発想が広がりますね~~
段ボールはちょっと厳しいかも。紙の両側をレゴブロックで固定しているので、レゴ同士がはまる厚さであればいけるかな。でも意外と段ボールだと紙が自立してるから、片側からレゴを差し込むだけでいけるかもしれないですね。発想が広がりますね~~
2010/11/29 MonURL [ Edit ]
| Home |